iPhoneで文章を入力する際、日本語と英語(アルファベット文字)などが混ざった文を入力する際、キーボード切り替えを行う必要があります。
iPhone画面の下に表示される地球儀のマークを何度もタップして目当てのキーボードに切り替える、というのが一般的な方法かと思います。
この場合キーボードは順番に切り替わるため、目当てのキーボードに切り替えるのが地味に大変だったりします。何度もタップして、そしてたまにとおり過ぎてまたもう一周しなければいけなかったり…。
そんなちょっと面倒なキーボードの切り替え方法を簡単に行う方法を紹介します。
地球儀マークを何度もタップしてキーボードを切り替える(通常の方法)
まずはごく一般的なキーボードの切り替え方法です。
キーボードの下に地球儀マークがありますので、これをタップします。すると以下の4つの画面のように、キーボードが順番に切り替わります。
まとめると以下のような順で切り替わります。
- 日本語ローマ字入力
- 日本語かな入力
- 英語入力
- 絵文字
つまり、絵文字を入力したいと思ったら、地球儀マークを3回タップしなければいけません。間違って4回押してしまった場合はまた "1.日本語ローマ字" に切り替わってしまうので、また3回タップしなければいけません。
これ地味に面倒だったります。キーボードの順番が頭に入っていて何てことないという人は別ですが。
もう少し簡単なキーボードの切り替え方法を実践してみましょう。
iPhoneのキーボードを簡単に切り替える方法
方法は簡単です。地球儀マークを長押しするだけです。実際に地球儀マークを長押ししてみましょう。すると以下のような画面になります。
上画面のように、切り替えたいキーボード一覧が表示されます。この表示されたメニューをタップすることでお目当てのキーボードに容易に切り替えることができます。
これならタップ回数を間違って、キーボード切り替えが煩わしく感じることもないと思います。
英語の予測変換ON・OFF切り替えも可能
ちなみに英語入力の場合は、この画面で予測変換のON・OFFを切り替えることも可能です。
地球儀マークを長押しして、"English(JAPAN)"を選択してみます。すると以下のような "予測" というメニューがでてきます。
まずは予測がONの場合です。このとき入力した英語に従って予測変換の一覧が画面に表示されます。デフォルトだとONとなっているはずですのでこの表示になります。
次に、予測をOFF(緑色がつかない)に変更してみましょう。
すると英語を入力しても予測変換は表示されません。好みでON・OFF切り替えてみると良いと思います。
まとめ
以上がiPhoneのキーボードをかんたんに切り替える方法です。
いままで地球儀マークを何度もタップして切り替えていたわたしですが、この方法にしてからキーボード切り替えのわずらわしさから解放されました。
地味に便利な機能だったりします。