本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

SSD換装 パソコン レビュー

【SSD換装】DドライブのHDDをSSDに交換!SSD換装方法や効果など

2018年6月27日

SSD換装

※SUNEAST様よりSSDサンプル提供いただきました。ありがとうございます!

現在使っているWindowsのノートパソコンのSSD換装を行いました。

わたしの使っているノートパソコンはCドライブとDドライブと2つのHDD(SSD)を搭載することができます。

以前に、CドライブのSSD換装は実施済み(このときはSSDからSSDへ容量アップ)です。

今回はDドライブもSSD換装してみました!

本記事では、SSD換装の手順や、換装後の効果についてまとめていきます。


SSD換装後の効果!

読み込み&書き込み速度の向上!

まずはSSD換装した後の効果から書いていきます。

SSD換装により、目に見えて期待できる効果はSSDへの読み書きの速度向上です!

換装前のHDD、換装後のSSDの書き込み/読み込み速度は以下の通りです↓
※単純に「数字が大きい=速度が速い」です。

SSD換装の効果

このように、めちゃくちゃ読み書きの速度が向上しています!

ファイルの読み込み速度向上を実感!

今回はDドライブ(主にデータを保存する等の作業フォルダ的な扱い)なので、日頃のデータの読み書きの速度が向上した感じです。

これまで(HDD)は、Dドライブのフォルダを開くとすべてのファイルが一覧で表示されるまで、1.5秒くらいタイムラグがありました(おそらく読み込み速度が遅いため、表示にも時間がかかっているのだと思います)。

それが今回のSSD換装後は、Dドライブでファイル一覧が表示されるまで、タイムラグが0秒に改善されました。ちょっとしたパフォーマンスの向上ですが、地味に快適になりました。

CドライブのSSD換装だとパソコン起動時間の超高速化が期待できます!

今回のDドライブのSSD換装ですが、正直なところドライブのSSD換装に比べたら体感できる効果は薄かったです。

 

しかし、CドライブのSSD換装となると話は違います!

もしCドライブのSSD換装をしようかどうしようか迷っている場合は絶対にSSD換装をおすすめします!

起動時間の高速化はハンパないです!以下の記事で実際にCドライブのSSD換装を行った模様をまとめていますのでこちらも参考にしてみてください。

関連記事

SSD換装によりパソコンの起動時間が超高速化した記事はこちら

icon-arrow-circle-right  DELLノートパソコンをSSD換装したらめちゃくちゃ快適になった!SSD換装の手順・効果など詳細まとめ

SSD換装に必要なアイテム

それでは実際にSSD換装の手順をみていきましょう。まずはSSD換装に必要なアイテムからそろえていきます。

SSD

まずは肝心のSSDです。2つほどわたしのオススメを記載したいと思います。

【安い!】SUNEAST(サンイースト)のSSD

今回使用したのは、コスパ最高の「SUNEAST(サンイースト)」のSSDです。960GBの大容量のものです。

※販売サイトでは960GB品切れの場合もあるようです。ご了承ください。

↑このサンイーストのSSDはとにかく価格が安いのが魅力です!是非他メーカーのSSDと価格を比較してみてください。数年前に比べたらSSDの価格はかなり安くなりましたが、このサンイーストのSSDはさらに安く、とてもお財布にやさしいSSDです。そして安心の国内保証3年がついているのも嬉しい。

現在使っているパソコンで、Cドライブ・Dドライブに、このサンイーストのSSDを愛用していますが、特に問題なく快適に動作してくれています。まだまだ名は知られていないSSDですが、Amazonでのレビュー評価も高くおすすめです。

【人気!】Crucial SSD

もう一つが「Crucial」のSSD。わたしが初めて買ったSSDは「Crucial」でした。わたしが買った時は「MX300」というやつです(今となってはちょっと古いモデルです)。今は「MX500」が発売されています。

サンイースト程ではありませんが、他メーカーに比べて価格が安く、Amazon等の販売サイトでの評判もかなり高いです。Amazonではベストセラー商品ともなっています。

 

この2メーカーのSSDを使って、軽い性能評価などもしてみました。こちらも参考にしてみてください。

 

SATA-USB変換ケーブル(SSDをパソコンに接続するケーブル)

次に必要なアイテムは、SATA-USB変換ケーブルです。SSD換装をする時には、今使っているHDDの中身データを新しいSSDへ丸々コピーする必要があります。このデータコピーの際に、使用するケーブルです。

こちらは、USBから給電されるタイプです。ノートパソコンで使用されている2.5インチのHDDやSSDは消費電力が小さいため、このUSBから給電されるケーブルが使用可能です。

逆に、デスクトップパソコンなどで使用されている3.5インチの大きいHDDにはこのケーブルは使えません。

↓3.5インチHDDには、このような家庭用コンセントから電源をとるタイプのケーブルが必要になります。今回のような2.5インチサイズのSSDへ換装する場合は、上記のケーブルで問題ありません(価格も安いですしね)。

もし、今後3.5インチHDDをパソコンにUSBで接続したいような場合には、以下のようなケーブルを買っておくと良いでしょう。

※例えば、デスクトップから外した3.5インチサイズのHDDを、外付けのデータ保管用HDDとして活用したい場合など。

(デスクトップの場合は必要)2.5インチ→3.5インチ サイズ変換ブラケット

デスクトップパソコンについていた3.5インチHDDを2.5インチSSDへ換装する場合には必要になります。

↓このようなサイズ変換用のブラケットです。

デスクトップでは3.5インチの大きいHDDが接続されています。この大きいHDDが接続されていた所に、新しい2.5インチの小さいSSDを装着する際に使用します。

単純にサイズが違うのでそのままで接続できないため、このようなサイズ変換用のブラケットを使用します。

ノートパソコンのSSD換装には基本的には必要ありません。

以上がSSD換装に必要なアイテムになります。

次は、実際にSSD換装の作業に入っていきます。

【手順1】【SSD換装】HDDのデータをSSDにコピーする

HDDのデータをSSDにコピーします。

先ほど紹介したSATA-USBケーブルを使用してパソコンにSSDを接続します。その後に「EaseUS Todo Backup Free」という無料のソフトを使用して、データをコピーします。

この無料ソフトを使ったデータのコピー方法は、以下の記事に詳しく記載していますのでそちらを参照してください。

参考記事

HDD→SSDへデータをコピーしよう!詳しい手順はこちらの記事を参照。

icon-arrow-circle-right 【SSD換装】CドライブOSごと丸々コピー!HDD/SSDからSSDへの交換手順を画像付きで超詳しく解説

ちなみに、「EaseUS Todo Backup Free」というソフトでHDDのデータコピー中にエラーになる場合もあります。パソコンとソフトの相性があるようです。

その場合は、同じくHDDのデータコピーに使える無料ソフト「AOMEI Backupper」を使用してみてください。

実際にエラーになって、「AOMEI Backupper」を使ってみた記事が以下になります。是非参考にしてみてください。

参考記事

「EaseUS Todo Backup Free」でエラーが出る場合は「AOMEI Backupper」を試してみましょう。

icon-arrow-circle-right  DELLノートパソコンをSSD換装したらめちゃくちゃ快適になった!SSD換装の手順・効果など詳細まとめ

【手順2】HDDの取り外し&SSDの取付

それではいよいよHDDを取り外して、SSDを取り付けていきます。

わたしのノートパソコン(マウスコンピュータ製)は、裏返してネジを外すとHDDが見えます。

ざっと以下のような配置になっています。わたしのパソコンはHDDが2つ設置されています。「HDD①」と書いているのが、Cドライブに使うHDD(SSD)です。そしてもうひとつの「HDD②」がDドライブとして使用しているHDDになります。今回はこの「HDD②」をSSDに換装していきます。

とくに難しいことなく、目に見えるところのネジを外していけば意外と簡単にHDDを外すことができます。

この時念のため、電源ケーブル&バッテリーを外して作業しましょう。間違って作業中に電源が入らないようにね。

HDD②を近くで見るとこんな感じです↓

↓ 取り外しました!ブラケット(固定用金具)に装着されています。これも外していきます。

それでは、このHDDをSSDに取り換えていきます!

SSD換装

接続する口(↑右側の金色の部分)はもちろん同じ形なので、なにも難しいことなくそのまま接続することが可能です。

↓パソコン本体側の差込口はこんな形です↓ (※上の 「tconn 13192BD」って書いているところが差し込み口です。)

とその前に、先ほどHDDから外したブラケットにSSDを固定しましょう(HDDが取り付けてあったように、SSDをネジで取り付けるだけです)。

↓ あとは元のようにSSDを装着してあげます!これだけです!簡単ですよね。外したネジはしっかりと元通りにとりつけてあげましょう。

↓ 最後に、パソコンの裏面の色々と蓋を外したところを戻して完了です。

【手順4】最後に動作確認!

電源ケーブルやバッテリーを取り付けて電源をON!無事に起動されればOKです。

CドライブのSSD換装を行うと、場合によっては起動時に黒い画面に「Checking Media Presence、Start PXE over IP4」と表示がでて、正常に起動できない場合があります。

その場合は以下の記事を参考に対処してみてください。"OSをどこから起動するか" という設定があるのですが、SSD換装に伴い設定が変わってしまい、正常に起動できない場合に発生します。

 

SSD換装は最高!

SSD換装の効果

以上が、HDD→SSDの換装方法になります。

是非SSD換装チャレンジしてみてください!意外に簡単です。

【SSD換装】こんな方におすすめ

  • パソコンの起動が超遅くて困っている…
  • パソコン起動してもしばらくまともに使えない(動作が重い…)
  • ソフトを起動するのがいちいち遅い!

↓ 今回使用したSSDは「サンイースト(SUNEAST)のSSD」です。お財布に優しい、わたしも現役で愛用しているSSDです!

↓ 以下の記事では、おすすめのSSDについてまとめています。こちらも参考にしてみてください。

 


人気の記事はこちら!

おすすめ記事!

フォートナイトヘッドホン 1

子供が Nintendo Switch でフォートナイトをやるために、ヘッドホン(ヘッドセットとも言います)を購入しました。 我が家では2つ購入しました。1つ目は使ってみたらいまいちで、その後に2つ目 ...

フォートナイト ブイバックス 2

大人気ゲーム「フォートナイト」! フォートナイトのゲーム内で使える通貨「ブイバックス(V-Bucks)」の購入方法について説明していきます。 ※本記事では任天堂スイッチの場合について記載しています。 ...

ロジクールゲーミングキーボードG213r 3

ロジクールのゲーミングキーボード購入しました! なんだかんだで購入して8か月くらい経過しました。 レビューしていきます! Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G213r ...

4

待ちに待ったスプラトゥーン3が発売になりました! これからソフト購入する、という方も多いかと思います。 パッケージ版、ダウンロード版、どちらにしようか悩んでいる方は参考にしてみてください。 また、ダウ ...

5

人生初めてのゲーミングチェアを購入!レビューしていきます。   最近では在宅勤務(テレワーク)が増えたり、自宅のパソコン作業用いすがヘタって来たりと、腰痛が酷くなってきました。 そんな時に目 ...

6

とても人気のあるロジクール(Logicool)のトラックボールマウス。 そのトラックボールマウスの最高峰モデル「MX ERGO」を購入したので紹介していきます。 今回購入したロジクール最高峰トラックボ ...

-SSD換装, パソコン, レビュー

© 2025 いやまいったね!