先日Amazonプライム会員(有料)登録しました。
会員特典の一つに、Amazonタブレット(一部の商品)が¥4,000割引で購入できるものがあり、まんまと買っちゃいましたよ。Fireタブレット。
でもこれが値段の割に結構使えます。初回起動時の設定なども結構簡単です。せっかくなので起動時の設定などを記録しておこうと思います。
まずは起動します
電源ボタンはタブレット上部についています。そこを長押しで電源がはいります。
まずはアマゾンのロゴ。
言語設定
特になにもなければ ”日本語” を選択。フォントサイズも変更できますね。文字大きいほうが良いとか老眼でみえない等の方でも大丈夫そうですね。
Wi-Fi 接続
続いてWi-Fiに接続します。FireタブレットはWi-Fiに接続しないとなにもできませんのでこれは必須です。
逆に言うとWi-Fi環境がない方は購入しても無駄になります。
接続先を選択して必要に応じてパスワードを入力し接続します。
これでWi-Fiに接続できました!
ソフトウェアのアップデート
Wi-Fiに接続できた後は、ソフトウェアを最新にアップデートします。まずはアップデートするソフトウェアのダウンロードが開始されます。
100%になるまで気長にまちます。
ダウンロードガ完了すると、今度はアップデートが開始されます。
このあたりは放置しておくと勝手に進みますので。続いてストレージとアプリケーションの最適化(具体的に何をやっているのかはわたしはわかりませんが…)。
このあたりのソフトウェアアップデートは10数分程度かかりますのでしばらく放置です。
もし本体の電池残量が少ない場合はあらかじめ充電しておきましょう。
アカウントの確認
ソフトウェアのアップデートが完了すると、今度はアカウントの確認画面に遷ります。
Fire TV Stickの時もそうでしたが、初めからアカウント情報が登録されています。
この画面にくるとすでに「〇〇〇さん」などのように自分の名前が表示されています。
※面倒なアカウント情報登録とかが省けて楽なんだけどやっぱりちょっと怖いよね…。
位置情報の有効設定
位置情報についてはわたしは「無効」としてます。必要になったら有効にしようと思います。
自分の知らないところで位置情報が使用されたりとか怖いですからね。
バックアップと自動保存の設定
各種設定などのバックアップを保存するかなどですね。自分が必要なものをONにしておきます。
ソーシャルネットワークの接続
TwitterやFacebookのアカウント接続にかんする項目です。
このタブレットはわが家では家族用で使用するつもりですのでここは設定しませんでした。
子供にいじられて変な投稿とかしたらいやですからね(;'∀')
以上で基本的な設定は終了
ようやく、ようこそ画面です。ホーム画面が表示されました。
ホーム画面はこんな感じです。これからいろいろといじってみようと思います。
アプリとかも徐々にインストールしてみようかな。
でも基本的にはプライムビデオみるくらいですが。
関連記事 ≫ Fireタブレット Amazonプライム会員登録して¥4,000 OFFで購入する時の注意点